Published on MuseScore.org

記譜: 繰り返し

    繰り返し記号

      __ 繰り返し記号 __ は、譜表の中心線の上下に点がある複縦線のように見えます (下の画像を参照)。 スコアの繰り返しセクションを囲むために使われます。

      スコアに繰り返し記号を加える

      シンプルな繰り返し

      繰り返しセクションの先頭に "繰り返し開始記号" 縦線 を配置し、最後に "繰り返し終了記号" 縦線を配置します。

      Simple repeat section

      繰り返し セクションの開始点が曲の開始点と一致する場合、"繰り返し開始記号" の縦線は必要ありません。

      複数のエンディングがある繰り返し

      複数のエンディングがある繰り返しセクションについては、反復番号括弧 を参照ください。

      繰り返し記号の再生を変える

      繰り返し区間の再生回数を変えるには、最終小節の 小節のプロパティ ダイアログで 再生回数 を調整します。

      繰り返し記号の見た目を変える

      プロパティ パネルの "縦線: Repeat style" で、先端に "羽" 付きの繰り返し縦線を指定できます。

      繰り返しのプロパティ

      上記の 繰り返し記号の見た目を変える を参照ください。

      繰り返しのスタイル

      スコアのすべての繰り返し縦線について、フォーマット→スタイル→縦線 で、"繰り返し縦線の先端 ("羽") を表示" や "繰り返し縦線と点の距離" を指定できます。

      反復番号括弧

        反復番号括弧は、繰り返しセクションでの異なる終り方を示すために譜表の上に使われる線です。スコアの再生は、その表示に従って自動的に行われます。 例:
        1st and 2nd ending
        この例で、繰り返しセクションは "1" と記されたエンディングが 1 回目に再生され、その次の "2" と記されたエンディングが 2 回目に再生されます。

        スコアに反復番号括弧を加える

        1. 繰り返し 縦線 が正しい位置にあることを確めます。
        2. 反復番号括弧を適用するには、次のどちらかを使います。
          • 小節を選んで、線 パレットで目的の反復番号括弧をクリックします。
          • 反復番号括弧をパレットから小節にドラグします。
        3. 必要に応じて、プロパティ パネルの "反復記号" セクションの "テキスト" タブで、"開始テキスト" と "新しい段に続くときのテキスト" を編集します。
        4. 必要に応じて、プロパティ パネルの "反復記号" セクションの "スタイル" にある "繰り返し一覧" で再生順序を指定します。一連の数字を入力する場合はコンマで区切りますが、最後のコンマは省略できます。
        5. 必要に応じて、小節のプロパティ に正しい 再生回数 が示されていることを確かめます。

        反復番号括弧の見た目を変える

        選択し プロパティ パネルの "反復記号: 線の種類" セクションで、線の一般的な外観を調整できます。 線の種類、太さ、フックの高さ、スタイル(実線/破線/点線)を指定できます。

        "反復記号" セクションの "テキスト" タブで、"開始テキスト" と "新しい段に続く時のテキスト" 、およびそれらのオフセットを編集できます。これは単に表示についてであり、反復番号括弧の再生には影響しません。

        反復番号括弧の範囲を変えるには、線の範囲を変える を参照ください。

        反復番号括弧の再生を変える

        実際の再生は、 (反復記号: スタイル) "繰り返し一覧"の入力の影響を受けます。これは、一連の数字の場合はコンマで区切りますが、最後のコンマは省略できます。これは自由に編集できますが、小節のプロパティの 再生回数 もそれに応じているようにすることを忘れないように。

        複雑な反復番号括弧の設定の例

        次の例のように、正しく反復番号括弧を設定することはいつも簡単というわけではありません。
        NOT FOUND: volta_example.png

        反復番号括弧のプロパティ

        スコアに反復番号括弧が指定されている場合、プロパティ パネルの 反復記号 セクションでそのプロパティを編集できます。これらについては上で説明しています。

        反復番号括弧のスタイル

        スコア内のすべての反復番号括弧のプロパティは、フォーマット→スタイル→反復記号 で編集できます 。
        Volta style settings

        "反復番号括弧" テキストスタイル は フォーマット→スタイル→テキストスタイル→反復記号 で編集できます。

        シャンプとマーカー

          シャンプ と マーカー は、スコアに繰り返しのセクションを作るために使われます。

          ジャンプとマーカーの種類

          ジャンプは次のとおりです:
          * D.C. (ダ・カーポ): スコアの先頭に戻ります。
          * D.S. (ダル・セーニョ): セーニョに戻ります。 (下記参照)
          * To Coda (ツー・コーダ): コーダにジャンプします。

          マーカーには次のものがあります:
          * Segno (セーニョ): Segno
          * Fine (フィーネ): 曲の終わり
          * Coda (コーダ): Coda スコアの最後のセクション

          スコアにジャンプやマーカーを加える

          次のどちらかの方法を使います。
          * 小節を選択し、繰り返しとジャンプ パレットで目的の繰り返し記号をクリックします。
          * 繰り返しとジャンプ記号を、パレットから目的の小節にドラグ アンド ドロップします。

          ジャンプとマーカーの見た目を変える

          ジャンプとマーカーは テキスト オブジェクト であり、プロパティ パネルの "テキスト" セクションで編集できます。必要に応じてテキストを 編集 したりスタイルを設定することもできます。

          ジャンプとマーカーの再生を変える

          ジャンプまたはマーカーを選ぶと、その再生のプロパティが プロパティ パネルの "ジャンプ" か "マーカー" セクションに表示されます。

          Jump properties

          ジャンプの場合、再生がジャンプする先のマーカーのタイトルを見ることができます。これらのデフォルト設定は、ほとんどのユーザーにとって機能するはずですが、必要に応じて目的地マーカーを変更できます。ただし、その名のオブジェクトがスコアに存在する場合に限ります。

          また、"繰り返し再生" のチェック/チェックをはずすことで、ジャンプ先のセクションでリピートを行うかどうかを指定することができます。

          マーカーの場合、見て編集できるのはマーカーのタイトルのみです。

          ジャンプとマーカーのプロパティ

          ジャンプとマーカーに固有のプロパティは、プロパティ パネルの ジャンプ か マーカー セクションで編集できます。上記 ジャンプとマーカーの再生を変える を参照ください。

          テキスト プロパティも参照ください。

          ジャンプとマーカーのスタイル

          フォーマット→スタイル→テキストスタイル で、特定のテキスト スタイル ("Repeat text left" と "Repeat text right") のデフォルトのテキストプロパティを変更できます。

          小節の繰り返し

            "直前の小節を繰り返し" の記号は、前の小節を繰り返すことを示します。"直前の 2 小節を繰り返し" と "直前の 4 小節を繰り返し" の記号は、前の 2 小節または 4 小節の繰り返しを示します。

            "小節を繰り返し" をスコアに加える

            小節を繰り返し 記号を適用するには、スコアで小節を選択し、繰り返しとジャンプ パレット の "小節を繰り返し" アイコンをクリックします。または、そのアイコンをパレットから小節にドラグします。
            Measure repeat

            2 小節 または 4 小節 の繰り返し記号を適用するには、繰り返したいセクションに続く最初の空の小節を選んで、繰り返しとジャンプ パレットで該当する小節の繰り返し記号をクリックします。または、その記号をパレットから同様空白の小節にドラグします。
            Two-measure repeat

            注: 2 小節や 4 小節の繰り返し記号を表示するには、パレットの さらに表示 をクリックする必要がある場合があります。

            複数小節の繰り返しの場合、小節の上と小節の間に "グループ小節" 記号が表示されます。これにより、スコアのレイアウトが自動的に変更された場合でも、可能な範囲でそれらの小節は同じ段にまとめられます。この記号は、必要に応じて削除できます。

            小節の繰り返しのプロパティ

            プロパティ パネルの 小節の繰り返し セクションの 数字の位置 では、小節の上の数字の垂直方向のオフセットを編集できます。

            小節の繰り返しのスタイル

            スコア内のすべての "小節を繰り返し" についてのプロパティの設定は、フォーマット→スタイル…→小節の繰り返し で行えます。:
            Measure repeats style settings

            繰り返しを再生

              繰り返しを再生のオン・オフ切り替え

              デフォルトでは、繰り返しは常に再生されます。繰り返しの再生をオフにしたい場合は、
              1. 再生ツールバー の 再生設定 (歯車) ボタンをクリックし、
               rpt_playback.png
              2. "繰り返しを再生" のチェックを外します。