反復縦線とカッコは両立しないのですか。

• Apr 25, 2021 - 02:24

マニュアルや過去Q%Aなどを調べたのですが、やはり解決しないので、ご教示願えれば幸いです。

曲の途中(A)からある所(B)まで行って、そこで反復縦線で(A)に戻るという単純な反復があります。
反復の際、(A)の最初の小節に(あるいは数小節に)変化を持たせるために、歌で言えば1番と2番ということですが、その箇所にカッコ1、カッコ2として、カッコ2にメロディーの変化を付けようとしました。
しかし(B)から戻った時、狙いどおりのカッコ2に行かず、また反復縦線(つまりカッコ1)に行ってしまいます。これはどうすれば解決できるのでしょうか。
類似の質問のQ&Aで、同じ小節では両立しないというようなやりとりを読んだような気がします。というのも(A)の出だしの小節ではなく、次以降の小節で試したところ、(B)から(A)の反復に戻ってからカッコ2に行くことを確認しましたからです。


Comments

上記のやり方を、次のように改めてみましたが、別の問題が出て、やはりうまくいきません。
反復縦線を前後とも取り去り、カッコ1、カッコ2はそのままで、代わりに(B)の所にD.S.を置き、カッコ2にセーニョを置いたところ、うまくカッコ2に飛んだのですが、D.S.まで戻ってくると、再び、セーニョに飛んで、結局、カッコ2とD.S.の間を2回繰りかえして次に進むということになってしまいます。これが1回の繰り返しにできれば問題は解決なのですが、他に正しい方法があったら、ぜひご教示ください。

In reply to by 7uen9jxey9

試して見ましたが、どうもこのご希望は難しそうですね。
D.S. を使うと繰り返しが2回なされるのも謎です。どこかをいじったら1回になるかとおもったのですが見つかりません。
別のお尋ねで To_chan さんがお示しのサンプル「リピート記号に隣接しないNx_time.mscz」ではうまくいきますが、反復開始縦線と括弧が同じ小節だと無理なようですね。
https://musescore.org/ja/node/318594
そこにも書いたのですが
オシアやカッタウエイというのが MuseScore で予定されている方法だと思います。
一時的・カッタウェイ譜表
https://musescore.org/ja/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%…
しかし再生には反映されません。再生に生かそうとするのなら全く別の書き方をしなければならないようです。こんな風に考えました。
少し変化させて繰り返し.png
しかしながら、変化をつける部分を近くに書きたいというご希望なのでしょうが、これではそれは叶いませんね。

どなたかうまい方法を見つけられたらお知らせください。

In reply to by yamada_y

y_yamada様
ご返事ありがとうございます。
やはり無理なのですね。それを確認していただいただけでも質問した甲斐がありました。

セーニョからダル・セーニョを二回繰りかえすのは、釈然としないのですが、やはりご確認くださったとおりなのでしょう。原状がそうであれば、やむを得ず、というより怪我の功名として、考え方を変える方が現実的のようです。反復開始記号のある最初の小節に拘らず、変化を付けるという目的を生かして、次以降の小節では成立するのですから、変化はそちらの適切な場所で付けることにしても良さそうです。
なにか新しい情報があるかも知れませんので、またここを覗いてみますが、さしあたって上記の代替策で行こうかと思います。

ありがとうございました。

Do you still have an unanswered question? Please log in first to post your question.