アルペジオとグリッサンド

最終更新は 6 年前
This page shows old instructions for MuseScore 2.
For MuseScore 4 users, see アルペジオとグリッサンド.

    アルペジオ と グリッサンド の記号はアドバンス ワークスペース の "アルペジオとグリッサンド" パレット にあります。掻き鳴らしの矢印、アルペジオの括弧、アーティキュレーションやスライドイン・アウトの記号も含まれています。

    Arpeggios + Glissandi Palette

    記号をスコアに加えるには、次のどちらかの方法を使います:

    • 音符を選択してから、"アルペジオとグリッサンド" パレットの記号をダブルクリック
    • "アルペジオとグリッサンド" パレットから記号をドラグし、音符の上にドロップ

    インスペクタ の中でプロパティを調整することにより記号をカスタマイズできます。多くの記号では 編集モード でハンドルによる長さやカーブ具合の編集が可能です。編集を加えた記号を カスタムパレット に保存すれば、後刻それを使うこともできます。

    アルペジオ

    アルペジオや掻き鳴らしの矢印をスコアに加えると、当初は1つの 声部 だけが対象となります。他の声部にも拡げるには、記号をダブルクリックし、ハンドルを上下すれば簡単にできます。上下の微細な調整にはキーボードの矢印キーが便利です。その記号の再生について、インスペクタ の中でオン・オフの切り替えができます。

    Arpeggio spanning two staves

    グリッサンド (スライド)

    グリッサンド、砕けた言い方では スライド は、同じ譜表上の連続した2つの音符を跨いでいます。

    glissandos with straight or wiggly lines

    コードのグリッサンドもできます。

    chord_slide.png

    開始と終了の位置を調整

    1. その記号をダブルクリックして 編集 モードに入ります;
    2. 開始あるいは終了のハンドルをクリックし:
      • Shift+ でハンドルを上下の音符に移動
      • Shift+ でハンドルを左右の音符に移動

    この方法で、別の声部や別の譜表にハンドルを移動することもできます。
    ハンドルに位置調整には、キーボードの矢印キーや Ctrl + 矢印キー も使えます。

    カスタム・グリッサンド

    グリッサンドをあなた好みにカスタマイズするには、それを選択し、インスペクタ で次のプロパティを調整します:

    • 種類: ストレートか波状のどちらかを選択;
    • テキスト: テキストの編集あるいは削除。 : 音符間に十分な空きがなければ、テキストは表示されません。;
    • テキストを表示: テキスト表示のオン・オフ;
    • スタイル: グリッサンドをどう再生するかの選択。: クロマチック、白鍵、黒鍵、ダイアトニックの4つから選択;
    • 再生: 再生のオン・オフ

    木管楽器のアーティキュレーション

    Fall, Doit, PlopScoop 記号が用意されています。長さやカーブ具合を調整するには、その記号をダブルクリックして 編集 モードに入り、 編集モード: 線 の説明に従い、ハンドルを調整します。

    スライド・イン/アウト

    スライド・インスライド・アウト の記号は "アルペジオとグリッサンド" パレットにあります。線の長さを編集するには、記号をダブルクリックしハンドルをドラグします。微細な調整にはキーボードの矢印キーが便利です。

    まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください