ミキサー

最終更新は 5 年前
This page shows old instructions for MuseScore 2.
For MuseScore 4 users, see ミキサー.

    ミキサーを使って各譜表毎に楽器の音色を変え、音量や広がりを調整することができます。

    ミキサーを表示・非表示するには、次のどちらかの方法を使います:
    * F10 (Mac: fn+F10) を押す
    * メインメニューから「表示」→「ミキサー」と進む

    The mixer shows dials for each part

    : 各チャンネル毎のリバーブとコーラス効果はまだ導入されていないので、シンセサイザーでの 効果 を使ってください。

    ミキサーでの各チャンネルの名称は、譜表のプロパティ ダイアログの パート名 と同じです。

    ミュートとソロ

    • 譜表の再生を停止するには、その譜表の ミュート チェックボックスをチェックします。
    • 譜表を単独で再生するには、その譜表の ソロ チェックボックスをチェックします。

    ダイアル

    ダイアルを時計方向に回すには、クリックして上にドラッグします。ダイアルを反時計回りに回すには、クリックして下にドラッグします。マウスポインターをダイヤル上に持って行き、マウスホイールを使って動かすこともできます。どのダイヤルも、それをダブルクリックすればデフォルト位置に戻ります。

    音色

    音色のドロップダウンメニューには、使っているサウンドフォント がサポートする全ての楽器が表示されます。シンセサイザー に複数のサウンドフォントを搭載している場合には、シンセサイザーでの順にそれらサウンドフォントやSFZファイルにある音色の全てが一覧表示されます。

    ティップ: 楽器を探すには、"音色"のリストをクリックし、楽器の名前の最初の文字をタイプします。必要に応じてこれを繰り返します。

    譜表途中で音色の変更 (ピッチカート、弱音器など)

    ある種の楽器はミキサーに複数のチャンネルが表示され、スコアのどこででもそれらの音に変更できます。例えば、バイオリン・ビオラ・チェロなどの弦楽器では3つのチャンネルが用意されていて、一つは arco、次は pizzicato、もう一つは tremolo で、トランペットの譜表では、一つ目は "標準" で、もう一つは "Mute" といった具合です。

    次の手順は弦楽器でピッチカートを使う場合の例で、同じ手順が他の音色を変えられる楽器にも使えます。

    1. ピッチカートにしたいセクションの最初の音符を選び;
    2. メインメニューを「追加」→「テキスト」→「譜表テキスト」と進んで;
    3. Pizz. をタイプします。この時点での譜表テキストは単に参照として表示されているのみで、再生に影響しません。;
    4. その譜表テキストを右クリックし、「譜表テキストのプロパティ...」を選択し;
    5. "譜表テキストのプロパティ" ダイアログの "チャンネル変更" タブで、左側にある声部を選んで;
    6. ドロップダウンメニューから「ピッチカート」を選びます。

      Staff text properties

    7. OK をクリックしてスコアに戻ります。

    加えた譜表テキストの後に続く全ての音符はピッチカートで奏でられます。その後の楽譜の通常の弦楽器の音に戻すには、上記手順に従って進め、ステップ3で Arco をタイプし、ステップ6で「標準」を選びます。

    参照

    まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください