MuseScoreの紹介

MuseScoreは美しい楽譜を作成することができる、無料でオープンソースな楽譜作成ソフトウェアです。

MuseScoreはWindowsやMac OS、Linux上で実行でき、40を超える言語に対応しています。
FinaleやSibeliusなど他の楽譜作成ソフトをすでに使用したことがあるユーザーはもちろん、MuseScoreが最初の楽譜作成ソフトだというユーザーにも音楽制作に必要な多くのツールを備えているという魅力があります。
MuseScoreでどんなことができるのか以下のリンクを御覧ください。

  • [[nodetitle:musescore tour - create sheet music|WYSIWYGエディタを使って楽譜を作成(英語)]]
  • [[nodetitle:musescore tour - listen to your score|スコアを聴く(英語)]]
  • [[nodetitle:musescore tour - share and print your score|共有&スコアの印刷(英語)]]
  • [[nodetitle:MuseScoreの紹介 - 自由度の高い作業環境|自由度の高い作業環境]]
  • [[nodetitle:musescore tour - get help|困った時は(英語)]]

MuseScoreの機能の概要は次のとおりです:

Sample score

  • スコアの長さ無制限
  • 段毎の譜表数無制限
  • 譜表毎に4つの独立した声部
  • 楽譜作成ウィザードとテンプレート
  • 自動的なパート抽出と移調
  • セーニョやコーダ、リピート記号による反復
  • 強弱や演奏表現、その他表現マークの内ほとんどの再生をサポート
  • カスタムテキストによるマーク
  • 歌詞
  • コード記号
  • リード・シート、スラッシュ表記に対応し、手書き風フォントも使えるジャズ記譜
  • スイングとシャッフル再生
  • 楽器の音量レベルやエフェクトのためのミキサー
  • パーカッション記譜
  • 早期楽譜の記譜
  • 譜表をまたぐ連桁
  • 画像のインポート
  • 調号の変更
  • 曲途中での拍子変更
  • ユーザー定義楽譜スタイル


MuseScoreの中でほとんどの要素が自動的にレイアウトされますが、手動で配置することができます。また、プラグインを使うと機能を拡張することも出来ます。musescore.orgのサーバーにはユーザーからいくつものプラグインが寄せられています。

MuseScoreは一般的な楽器(General MIDI準拠)の音色を搭載(SoundFontを使用)していますが、メモリーやディスクのスペースを大量に占有することはありません。また、よりリアルな音色を使用したい場合、任意のSoundFontに置き換えることが出来ます。

MuseScoreはMIDIとMusic XMLのインポートとエクスポートが出来ます。他にも、Capellaをはじめいくつかのプログラムに対応しています。また、楽譜をPDFやPNGなどの画像形式で、音をWAVなどの音声形式で直接エクスポートすることが可能です。LilyPond用の代替レイアウトや印刷オプションにも対応しています。

MuseScoreは譜面共有サイトmusescore.comに直接譜面をアップロードすることができます。プログラムのサポートはmusescore.orgで提供されています。

[[nodetitle:musescore tour - create sheet music|Next]]