楽譜の大間隔を調整するには
MuseScore3を使っています。楽譜の小節と小節のあいだ(画像の赤矢印)を広げたり縮めたりするやり方がわかりません。マニュアルを見ても3とは違うバージョンについてのものらしくて、お手上げです。
Attachment | Size |
---|---|
スクリーンショット 2023-09-27 114428.jpg | 15.42 KB |
MuseScore3を使っています。楽譜の小節と小節のあいだ(画像の赤矢印)を広げたり縮めたりするやり方がわかりません。マニュアルを見ても3とは違うバージョンについてのものらしくて、お手上げです。
Attachment | Size |
---|---|
スクリーンショット 2023-09-27 114428.jpg | 15.42 KB |
Do you still have an unanswered question? Please log in first to post your question.
Comments
ハンドブックはこちらをご覧下さい。
https://musescore.org/ja/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%…
そこにもありますが、設定はメニューから フォーマット→スタイル...→ページ です。
これに関しては How to に「段間隔 / 譜表間隔 / 大譜表間隔などの設定について」として記事を書きました。
私自身よく理解できていないので不十分な内容ですが、参考にはなると思います。
https://musescore.org/ja/node/344593
ほかに間隔を調整するツールとしてはスペーサーがあります。次を参照願います。
区切りとスペーサー
https://musescore.org/ja/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%…
In reply to ハンドブックはこちらをご覧下さい。 https:/… by yamada_y
ああ、なんとかなりました。それにしても[垂直揃えを無効にする]にマークするとうまくいくのは不思議ですね。
In reply to ああ、なんとかなりました。それにしても… by Do-La-Mi-smile
[垂直揃えを無効にする]の文言がよろしくないように思います。
原文[Disable vertical justification of staves]ですからそう外れているとも思いませんが、[垂直揃え]の意味が掴めませんね。([有効にする]も同様)