コード記号

最終更新は 5 年前
This page shows old instructions for MuseScore 2.
For MuseScore 4 users, see コード記号.

    コード記号 とは、音楽の和声を簡略に表したものです。(詳しくは [和音](https://ja.wikipedia.org/wiki/和音 (ウィキペディア)をご参照ください) 例:

    Chord symbols

    コード記号を入力

    1. 音符あるいはスラッシュを選択し;
    2. Ctrl+K (Mac: +K) を押します。

    そうするとカーソルはスコアの上に位置し、入力ができる状態になります。コード記号の入力は、通常のテキストと同じように、次のようにします:

    • 根音: A, B, C, D, E, F, G.
    • シャープ: # (hash symbol).
    • フラット: b (small letter "b").
    • ダブル・シャープ: x (small letter "x") あるいは ## (シャープが2つ)
    • ダブル・フラット: bb (小文字の "b" が2つ).
    • その他の記号については、下記 コード記号の文法 をご参照ください。

    コード記号の入力から抜けると、タイプした文字は適切な文字に自動的に切り替わります: 規定値の設定では、小文字で入力された根音は大文字に変わります (設定の変更については、下記 自動大文字 をご参照ください); "#" や "b" は適切なシャープ(♯)やフラット(♭)に変わるといった具合です。通常使っておられるフラットやシャープ記号はお使いにならないように、MuseScore では正しく認識されませんので。

    コード記号の入力を終えたなら:

    • カーソルを前後に動かして音符入力を続け、(下記 コマンドをご参照ください。)
    • コードの入力を抜けるには Esc キーを押します。

    : 小節をスラッシュで埋めるには、スラッシュで埋める あるいは リズミックスラッシュ表記切替 をご参照ください。

    キーボードコマンド

    コードの入力では、次のコマンドが使えます:

    • Space 次の音符・休符あるいは拍に移動
    • Shift+Space 前の音符・休符あるいは拍に移動
    • Ctrl+Space (Mac: +Space) コード名に空白を加える
    • ; 次の拍に移動
    • Shift+; 前の拍に移動
    • Tab 次の小節に移動
    • Shift+Tab 前の小節に移動
    • Ctrl 数字キー (1 - 9) カーソルをその番号に関連する長さで移動 (例 ; 6 は2分音符)
    • Esc コード記号編集モードを抜ける

    コード記号の文法

    コード記号で使われる省略形のほとんどが MuseScore で利用できます。:

    • メジャー: M, Ma, Maj, ma, maj, Δ (type tˆ
    • マイナー: m, mi, min, -
    • ディミニッシュ: dim, °(小文字の o で入力。 ジャズ・スタイル では °で、他の場合には小文字の o で表示)
    • ハーフディミニッシュ: ø (0、ゼロ)。もちろん、mi7b5といった入力をすることも出来ます。
    • オーギュメント: aug, +
    • 次の省略形も有効です;b9 or #5, sus, alt, や no 3 といった拡張や変更; 転回形や斜線を使って C7/E といった記譜; コード記号の中で括弧やコンマを使ったり、コード記号全体を括弧でくくることもできます。

    コード記号の編集

    コード記号は通常のテキストとして編集することができます。 テキスト編集 をご参照ください。

    移調でのコード記号

    コード記号を含む小節に対してメニューから 移調 を適用する場合には、コード記号も自動的に移調されるのが規定値です。もしそうしたくないのであれば、表示されるダイアログのオプションにある [コード記号の移調] のチェックを外してください。

    コード記号テキスト

    コード記号 の表示の調整には、次の方法を用います:

    • メインメニューから、[スタイル] → [テキスト] → [コード記号]
    • コード記号を右クリックし、[テキストスタイル] を選択

    そうするとテキストスタイルの編集 のダイアログが表示され、テキストのプロパティを変更できます。

    コード記号のスタイル

    コード記号 のフォーマットのオプションは、[スタイル] → [一般...] → [コード記号、フレットボードダイアグラム ]にあります。編集可能なプロパティは次の表題の下に表示されます。

    表示

    標準、ジャズ、カスタムの3つのオプションがあります。ラジオボタンを使って、どれかを選びます。

    • 標準 スタイルでは、コード記号テキストスタイルとして決めたフォントでの、簡単なコード表示です。

    Standard chord symbols

    • ジャズ スタイルでは、 MuseJazz フォントを使った手書き風で、上付き文字や他の装飾技も使えます。ジャズ テンプレートを選択した場合には ジャズスタイルが規定値として選ばれます。

    Jazz chord symbols

    • カスタム スタイルのオプションでは、コード記号の見た感じをカスタマイズでき、以前のバージョンで作成したスコアでも利用可能です。
      カスタマイズした コード記号 スタイル ファイル をフィールド下で選びます: "スタイル" フォルダーに予め用意されているファイルをコピーして編集して作ることもできます。関連説明は同じフォルダーに用意されています。この機能は上級者用であることと、将来にわたってこういったファイルが利用できるかどうかは不明である点、ご留意ください

    音符のスペル

    標準で、MuseScore はコード記号に文字名を使います。 他の名付け方を使う地域のユーザーの為、MuseScore は次の方式を提供しています。:

    • 標準: A, B♭, B, C, C#, ...
    • ドイツ式: A, B♭, H, C, C#, ...
    • 全ドイツ式: A, B, H, C, Cis, ...
    • ソルフェージュ式: Do, Do#, Re♭, Re, ...
    • フランス式: Do, Do#, Ré♭, Ré, ...
    自動大文字

    MuseScore は、標準で、入力が大文字小文字のいずれであっても、音符名の全てを自動的に大文字とします。ですが、自動大文字で他の設定を選ぶこともできます。

    • マイナーコードを小文字に: c, cm, cm7, ...
    • 根音を小文字に: C/e, ...
    • すべて大文字: DO, RE, MI, ...

    また自動的に大文字とする機能を全てオフにすることもでき、その場合、音符名は単に入力した通りになります。

    配置

    • 垂直位置の既定値: 譜表からの高さ (負の数字が使えます。)
    • フレットボードダイアグラムまでの間隔: フレットボードダイアグラムがある場合、ダイアグラムからの高さ(負の数字が使えます。)
    • 最小の和音間隔: コード記号間の最小限のスペース
    • 縦線の距離の最大値: その小節の最後のコード記号から、次の小節線までのスペースを変更。一つの小節の最後のコード記号とそれに続く小節の最初のコード記号が重なり合う状況が頻発する場合にのみ、この調整を要します。

    : ここに記載した設定に加え、 テキストスタイル ダイアログでの設定がコード記号のディフォルト位置を決定しています。

    カポ

    カポの位置のフレット番号を入力すると、そのスコアの全てのコードの代替コードが括弧書きで表示されます。

    まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください