長さが違う音符を含む和音の作成について
可能な限り調べてはみたのですが、解決しなかったので質問させていただきます。
タイトルの通り、長さが違う音符を含む和音を作成するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
● ● ● ●
● ● ● ●
○ ○
(●=四分音符、○=全音符)
のような形で記譜したいのですが、どうにも上手くいかず、現状タイで代用しています。
数日この点で行き詰っておりますので、どなたか御教示いただけますと幸いです。
可能な限り調べてはみたのですが、解決しなかったので質問させていただきます。
タイトルの通り、長さが違う音符を含む和音を作成するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
● ● ● ●
● ● ● ●
○ ○
(●=四分音符、○=全音符)
のような形で記譜したいのですが、どうにも上手くいかず、現状タイで代用しています。
数日この点で行き詰っておりますので、どなたか御教示いただけますと幸いです。
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
同じ五線内でしたら声部を変えてもだめでしたか?
ハンドブックの声部の欄を見させていただいたところ、まさしく探していた機能でした!
初歩的なことで恐縮ですが、御回答いただけて非常に助かりました…
本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m