拍子の変更
初期設定した拍子をパレットの拍子記号を選択して、任意の拍子に変更できますが、
小節線の引き方で対応されます。
音符の長さを一律に2倍にする(2/4→2/2等)(四分音符→2分音符、8分音符→4分音符に等に置き換える)には、また、逆に一律に半分にする(2/2→2/4等)(2分音符→4分音符、4分音符→8分音符等に置き換える)には、どの様に操作すれば良いでしょうか?
初期設定した拍子をパレットの拍子記号を選択して、任意の拍子に変更できますが、
小節線の引き方で対応されます。
音符の長さを一律に2倍にする(2/4→2/2等)(四分音符→2分音符、8分音符→4分音符に等に置き換える)には、また、逆に一律に半分にする(2/2→2/4等)(2分音符→4分音符、4分音符→8分音符等に置き換える)には、どの様に操作すれば良いでしょうか?
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
そういった操作をする機能はないのだろうと思います。
音符の長さを個別に変更することは
[ハンドブック]→[基本]→[音符の入力] の中の
(入力済音符・休符の変更)→(長さの変更)
に説明がありますが、「...長さが長くなる場合にはそれに続く音符や休符を上書きすることになり、長さが短くなる場合には続く音符・休符間に休符が追加されます...」ということになるということです。
プラグインにあります。halftimeやdoubletimeで検索してみてください。私も使いたてなので詳細は分かりませんが、使った感じ、タイなど音符以外の成分は引き継がれない、同時に2パートまでしか生成できないなどの制約があるようです。