反復がうまくいかず相変わらず悩んでいます。
ファイルを添付します。
正しく再生されるように修正いただければ
大変ありがたいですし、合わせて注意点など
コメントいただければ幸いです。
添付 | サイズ |
---|---|
おもいで酒.mscz | 36.13 KB |
ファイルを添付します。
正しく再生されるように修正いただければ
大変ありがたいですし、合わせて注意点など
コメントいただければ幸いです。
添付 | サイズ |
---|---|
おもいで酒.mscz | 36.13 KB |
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
どのような再生順なのでしょう?
In reply to どのような再生順なのでしょう? by Hideo_T
To Coda の位置が悪かったようですね。
3番括弧からCodaに飛びます。
In reply to To Coda の位置が悪かったようですね。… by hikaruhasu
ご照会の楽譜を再生してみましたら次の順になっていて、それなりに良いのではと思えますが?
仮称 小節
A 1~3 (最初の小節は「小節カウントから除外」設定になっている)
B 4~22
C 23~25
D 26
E 27~28
現在の演奏順
ABC(1番括弧、反復)→BD(2番括弧、DCalCoda)→ABC(3番括弧、ToCoda)→E
In reply to ご照会の楽譜を再生してみましたら次の順になっていて… by Hideo_T
再生検証していただきありがとうございました。
実は、小性のPCで再生すると、ABまで再生されたと思いきや
Codaに飛んでそれで終わってしまいます。とても不思議でなりません。
Musescore3のリペアをしてみましたが、改善されません。
再度インストールしなおして試してみたいと思います。
In reply to 再生検証していただきありがとうございました。 実は… by hikaruhasu
そうですか。ちょっと気になる点は3番括弧で、そういった使い方は特殊で、ある時は機能してもある時には働かないということなのでは、という気がします。
3番括弧に代えて、前の記載例での C を E の頭にコピーし B の最後に ToCoda といった方法がより一般的なのだろうと思い、そんな例を添付します。なお、コーダの始まりが見やすくなるよう、水平フレームを入れています。
In reply to そうですか。ちょっと気になる点は3番括弧で… by Hideo_T
Hideoさんのおっしゃるとおりですね。括弧をすべて削除し入れ直してみたら、なんとまあ、正常に再生されます。
3番括弧に代える件はうすうす気づいておりましたが、数年前Musescoreを使っていたことがあり、
反復がうまくいかないながらも、どうしても全体の再生音が欲しくて、延々と打ち込んだ記憶があります。
MuseScore3が出たからと言って、つい意固地になってしまいました。
これからは臨機応変に対応していきたいと思っています。
おかげ様で、追加メニューからCodaの前に空白を入れられることが分かりました。
今まで、「なんで前の小節とくっついるの?」「こんなの初めて見たよ」不思議で、質問しようと思っていた矢先です。
(有料ソフトのように、Coda記号を打ち込めば自動的にそうる事が私の理想ではありますが。)
いろいろとありがとうございました。
In reply to Hideoさんのおっしゃるとおりですね… by hikaruhasu
あー、そうそう、もう一つお話しするのを忘れてました。
前回の件で第4弦を G3 に設定しておられますので、類似に、「譜表/パートのプロパティ→使用可能な音高の範囲」でのアマチュア C4 の下限設定を G3 にして「適用」すると、現在グレー表示の一部符頭が黒に変わります。
In reply to あー、そうそう、もう一つお話しするのを忘れてました。… by Hideo_T
ありがとうございます。変わりました。