垂直フレームのインスペクタ表示について
試してみて画像の意味であると理解しましたが、垂直フレームを選択した時のインスペクタがわかりにくかったです。
「上余白 / 下余白 / 高さ」「左余白 / 右余白 / 上余白 / 下余白」の項目がありますが、「上余白 / 下余白」にそれぞれふたつの意味が付与されているのは問題があると思います。
英語表記では別の語が当てられていました。日本語でも別の語を当てるべきだと思います。
試してみて画像の意味であると理解しましたが、垂直フレームを選択した時のインスペクタがわかりにくかったです。
「上余白 / 下余白 / 高さ」「左余白 / 右余白 / 上余白 / 下余白」の項目がありますが、「上余白 / 下余白」にそれぞれふたつの意味が付与されているのは問題があると思います。
英語表記では別の語が当てられていました。日本語でも別の語を当てるべきだと思います。
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
適切なご指摘だと考えます。
[水平フレーム] に類似の以下表現があるのにならって、
Left gap 左外側余白
Right gap 右外側余白
[垂直フレーム] での次の2つを、次のように訳すことを提案します。
Top gap 上外側余白
Bottom gas 下外側余白
In reply to 適切なご指摘だと考えます。 [水平フレーム]… by Hideo_T
Top gap 上外側余白
Bottom gas 下外側余白
異存ありません。
In reply to Top gap 上外側余白 Bottom gas … by yamada_y
ydysms1 さん、ご意見ありがとうございます。
他にもご意見・ご提案をお持ちの方がおいでかもしれませんので、本件当初ご投稿の日から1週間が経過するまで待ちたいと思います。宜しくお願いします。
In reply to ydysms1 さん、ご意見ありがとうございます。… by Hideo_T
Hideo_T さん,この件は明らかにおかしいので,gap 系の用語は待つことなく他所に合わせて即座に直してしまってよいのではないかと思います.
そうすれば,このフォーラムを普段は見ていない人にも,リソースマネージャーから言語リソースを更新した人には知れ渡ります.
公式フォーラムにわざわざ反論や苦言を書く人は少ないので,Twitter や Facebook などの SNS での反応をみて,それらの方々からも苦言がないようであれば,直したあとの訳語のほうが妥当な可能性が高い,ということになります.
かなりの日数が経過したあとに苦言が出たとしても,そのときはそのときでまた直せばよいと思います.
言語リソースが組み込み固定でなくなった時点で,開発者はそういった運用を想定していると思います.
もはや,公式フォーラムで 1週間待つことの意味が,近年は薄れてきているのではないでしょうか.
基本的に,一般ユーザーは公式フォーラムを見ていません.
(それはそうとして,Neco さんは,いったいどういう作業をしているんだろう? 一貫性をチェックしたんじゃなかったのか?)
In reply to Hideo_T さん,この件は明らかにおかしいので… by knoike
NOIKE さん、
ご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます。
今後とも宜しくお願いします。
In reply to NOIKE さん、 ご意見ありがとうございます… by Hideo_T
参考にした結果,「この状態を1週間放置する」ことにしたようですので,私が直しました.
修正前:
修正後:
In reply to 参考にした結果,「この状態を1週間放置する… by knoike
なお,過去の翻訳履歴には
「上側余白」
「下側余白」
という訳語もありました.短くてよいのですが,これを採用すると他所もすべて同様に直す必要があり,私は時間が惜しいのでやめました.よい訳語だとは思います.
他案としては,
「外側上余白」
「外側下余白」
という表現があると思いますが,これも同様で,採用した場合,他所もすべて同様に直す必要があります.
ひとまず,「異なる事柄に対して,"同一訳語" が "同一ダイアログの中に" 出現している」状態を放置しておくのはよくないと思い,時間を置かずに直しました.
インスペクタの横幅が長くなってしまったので,他案も検討したほうがよいのかもしれません.
余談になりますが,翻訳元の表現も適切かどうか少し疑問ですね.
CSS だったら,margin と padding にしているところだと思います.
In reply to なお,過去の翻訳履歴には 「上側余白」 「下側余白」… by knoike
ああ、インスペクタをコンパクトにするという流れの中で、うっかり同じ語にしてしまったのかもしれませんね。
「上側余白」「下側余白」には「外」の意味が含まれないので「上余白」「下余白」との意味の違いが明確ではないとは思いますが、明らかに別語になるので一度ここでの使われ方を確認すれば迷うことはないでしょう。これもありですね。
In reply to ydysms1 さん、ご意見ありがとうございます。… by Hideo_T
Hideo_T さんほか、それぞれのお考えもあろうとは思いますが、問題を提起した立場からするとすぐに反映された方がやりがいもあり、「次も探してやろう。」とモチベーションにもなろうというものです。
過去の例を見ると一週間待ったところで意見を表明する人はあまりいません。「反対がないから」との消極的理由しか得られません。
一週間待つことの意味は「一週間待ったのだ。」との事実を残すだけの意味しかなさそうです。
このサイトに来て投稿画面を開き文章を書く作業を面倒だと感じる人も多いでしょう。
クリックするだけで賛否を表明できる投票機能があれば良いのですが。
さて、そこで思いつくのは Facebook の利用です。アンケート機能があります。
ユーザーで翻訳に興味を持つ人に限定した非公開グループを作ってはいかがでしょうか。
ワンクリックで賛否を表明することが出来ますし、それが数字で示されます。
支持者が多ければ変更作業も迷うことなく出来るでしょう。
まあ、これとてどれほど参加者・反応があるかはわかりませんが。
In reply to Hideo_T さんほか… by yamada_y
> クリックするだけで賛否を表明できる投票機能があれば良いのですが。
そうですよね.公式に,この機能がつかないかな... .
内容によっては,匿名で投票できるとなおよいですね.
In reply to Hideo_T さんほか… by yamada_y
本件ご投稿から1週間が経過し、提案1件とそれに対する同意2件がありましたので、同提案を本件の訳語としました。
ご投稿時点で関連類似表現の用語は18件あり、そのうち8件は [水平フレーム] の例の如く既に本件訳語と同様・類似になっており、残る10件のうち一部を NOIKE さんが修正されましたので、残りを本日修正し、全18件をレビュー済みとしました。
In reply to 本件ご投稿から1週間が経過し… by Hideo_T
https://musescore.org/sites/musescore.org/files/2019-06/gap_after_2019-…
末尾の ":" が,翻訳元にはあるのに訳語のほうにはないことに気づいたので直しました.
過去の翻訳履歴からそのまま採用したのですが,当時は末尾に ":" がなかったのだろうと思います.
> 同提案を本件の訳語としました。
「同提案を "現時点での" 本件の訳語としました。」
ですよね.
よりよい訳語があれば "いつでも" 変更しましょう.
In reply to https://musescore.org/sites… by knoike
knoike さん
ご指摘ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。