声部や段をまたぐアルペジオについて
右手と左手をまたぐアルペジオを作成していると、見た目ではできるものの、再生してみると、右手と左手のアルペジオが同時になったり、片方の手しかアルペジオにならなかったりします。また、声部が違うアルペジオの時も、同時になってしまいます。解決策を知っている方、ご回答お願いします。
添付 | サイズ |
---|---|
Ungarische_Rhapsodie_Ⅱ.png | 3.22 KB |
右手と左手をまたぐアルペジオを作成していると、見た目ではできるものの、再生してみると、右手と左手のアルペジオが同時になったり、片方の手しかアルペジオにならなかったりします。また、声部が違うアルペジオの時も、同時になってしまいます。解決策を知っている方、ご回答お願いします。
添付 | サイズ |
---|---|
Ungarische_Rhapsodie_Ⅱ.png | 3.22 KB |
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
画像が真っ黒でした!ごめんなさい。
新しい画像添付します。
声部が違うアルペジオは再生できません。「右手と左手をまたぐアルペジオ」というのは書いたことはありませんが、同様だと思います。
裏技的な方法として画像のような方法を考えました。下の音符の裏に声部1の音符が隠れています。ご参考まで。