一小節目のグリッサンドの入れ方は?
二小節目から伴奏の音符が書いてあり、一小節目は二小節目の最初の音符に向けてグリッサンドの記号が書いてあります。これを入れる方法がわかりません。グリッサンド記号は、音符の上にもっていくことで入れられるようですが、一小節目には何も音符が書いてないからです。
やり方の手順を書いていただけると助かります。
よろしくおねがいします。
添付 | サイズ |
---|---|
SnapCrab_NoName_2020-11-7_13-54-24_No-00.png | 26.52 KB |
二小節目から伴奏の音符が書いてあり、一小節目は二小節目の最初の音符に向けてグリッサンドの記号が書いてあります。これを入れる方法がわかりません。グリッサンド記号は、音符の上にもっていくことで入れられるようですが、一小節目には何も音符が書いてないからです。
やり方の手順を書いていただけると助かります。
よろしくおねがいします。
添付 | サイズ |
---|---|
SnapCrab_NoName_2020-11-7_13-54-24_No-00.png | 26.52 KB |
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
1)お知らせありました「...何も音符が書いてない...」一小節目に、音符を一つ書き入れます。 Fm7コードが響く二小節目第一拍 [G] に向かって行くので、書き入れる音符は [C] あたりが適当でしょうか。
2)書き入れた音符に [グリッサンド] を加えます。
3)書き入れた音符を [非表示] にして終わります。
また、[ハンドブック3]→[記譜]→[アルペジオとグリッサンド] にある全般説明も参考になると思います。
In reply to 1)お知らせありました「...何も音符が書いてない… by Hideo_T
ありがとうございました。試してみてうまくいきました。