調号の変更時の記法
ある楽譜に、♭5個から♯4個に調を変更する際、画像のような書き方になっているのですが、これはMusescoreではどのようにすれば記述できるのでしょうか。
♮5個は♭5個を取り消すために分かりやすいように書いてあるのだと思うのですが、これは必ず必要な書き方なのでしょうか。新しい調号だけでもいいと思うのですが、もし書き方が分かればこのようにしてみたいのですが、ご教示をお願いします。
添付 | サイズ |
---|---|
2種類の調号.jpg | 481.47 KB |
ある楽譜に、♭5個から♯4個に調を変更する際、画像のような書き方になっているのですが、これはMusescoreではどのようにすれば記述できるのでしょうか。
♮5個は♭5個を取り消すために分かりやすいように書いてあるのだと思うのですが、これは必ず必要な書き方なのでしょうか。新しい調号だけでもいいと思うのですが、もし書き方が分かればこのようにしてみたいのですが、ご教示をお願いします。
添付 | サイズ |
---|---|
2種類の調号.jpg | 481.47 KB |
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
フォーマット>スタイル>臨時記号>調号を変更した場合のナチュラルの配置 から「変更後の調号の前に配置」をオンにします。
In reply to フォーマット>スタイル>臨時記号… by yamada_y
y-yamada様
ご教示の通りにしましたらあっという間にできました。
いつも迅速なご回答ありがとうございます。