サウンドフォント導入(お手上げです)

• 2022/03/26 02:19

追加のサウンドフォントを導入したいと思い、以前にも投稿し、その後How toでの解説もあり、本当ならそこで理解すべきなのですが、私にはどうにも理解できないことばかりです。マニュアルを読んでも書いてあること、用語を含めて皆目理解できません。改めて無知な者にご教示いただけると助かります。
Musescoreに備わっている128の音色、とりわけ弦楽器やギターの音色にはとても不満で、少しでもいい響きの音が無いかと、解説を読み、添付のようなファイルをダウンロードし、指示された場所に配置し、、、で、さてそのあとどうするのか、これがまた解説を読んでも、プラグイン云々、とますます分からなくなってしまいます。
私の目的は、Musescoreで「エクスポート」したmp3ファイルの音色さえ改善されればいいので、外部のシンセサイザーをコントロールするようなことは考えていません。
まことに恥を忍んでお願いしますが、添付ファイルのように配置した後、本当にどうすればよいのでしょうか。

添付 サイズ
サウンドフォント配置.png 176.54 KB

コメント

SFZ は使ったことがなかったのですが添付された画像のものをダウンロードしてみました。画像では libs フォルダがありますがわたしがダウンロードした中には見つかりません。別に取得したものでしょうか。
ハンドブックには「ダウンロードした SFZ zip ファイルに Libs フォルダがある場合には、」とありますので、必要ないのかなと思いましたが、そのあたり私には知見がありません。

さて、ここまで進んだのならあとはシンセサイザーでの読み込みです。私の書いた How to では 1.3 の項目です。
SFZ の場合は Zerberus タブで読み込みます。追加をクリックすればリストが表示されると思います。

In reply to by yamada_y

yamada_y様
いつも有り難うございます。

libsフォルダはこのページ
http://virtualplaying.com/virtual-playing-orchestra/
の指示に従って、WAVE files をダウンロードし、同じくそのページのインストールの仕方の指示に従って、sfz scripts / Standard Orchestra と合体させたものです。
以前にダウンロードしていた3つのファイルも、ダウンロードしたままどうしていいか分からず放置してあった者です。

In reply to by yamada_y

もちろん数回クリックしてみましたが、添付ファイルのようになるだけです。
おっしゃることはFluidのタブでクリックするということでしょうか。その場合は、Musescore_General.sf3が表示されますが、これを追加するということですか。このMusescore_General.sf3というのが何のことか確信が持てないので、敢えてそれ以上進めていません。これはすでに内蔵されているサウンドフォントかと推測していますが、どうなんでしょうか。

In reply to by aiglon1018

>おっしゃることはFluidのタブでクリックするということでしょうか。
⇒いえ、そうではありません。Fluid のタブで操作するのは .sf2 .sf3 の場合です。ここでは .sfz 形式のフォントを導入しようとしているのですから Zerberus タブを表示した状態で追加をクリックという意味です。

>Musescore_General.sf3というのが何のことか (中略) これはすでに内蔵されているサウンドフォント
⇒はい、その通りです。現状ではこのサウンドフォントによって再生されています。

>もちろん数回クリックしてみましたが、添付ファイルのようになるだけです。
⇒これはわかりません。私の環境では画像のようになって読み込みの準備が出来ているようです。
シンセサイザーZerberusタブ.png

ひとつ考えられるのが aiglon1018 さんも気にされていたサウンドフォントを置く位置です。別コメントに書きましたが、編集⇒環境設定⇒一般タブ⇒フォルダ にある「サウンドフォント」の項目で指定されている場所に置かれているかご確認願います。

In reply to by yamada_y

これ以上は私の知恵の及ぶところではありませんが、MuseScore にはもう一つMusescore_General_HQ.sf3 というサウンドフォントが内蔵されています。お尋ねへの回答にはなりませんがこちらを使ってみてもよろしいかと。若干音質が良さそうです。Fluid タブから追加をクリックして読み込めば使えるはずです。

(追記)失礼しました。もう大分前のことだったので忘れていました。HQ のサウンドフォントを使うには、ヘルプ⇒リソースマネージャーからインストールする必要がありました。

In reply to by yamada_y

重ね重ね有り難うございます。
どうにもうまくいきません。フォルダ構成とか何かが本来と違っているのかも知れません。
これについては諦めました。
最後に、ご紹介のMusescore_General_HQ.sf3というのはFluidに出てくるものですか?それとも別途どこかで入手するものですか。現状出てくるのは、Musescore_General.sf3だけで、HQと付いたものは見当たりません。

In reply to by aiglon1018

>Musescore_General_HQ.sf3というのはFluidに出てくるものですか?
⇒ええ、そうです。ヘルプからリソースマネージャーを開くと拡張機能に表示されているはずですから「インストール」をクリックします。その後はこれまでにも述べたとおりでシンセサイザーの Fluid タブを表示して追加をクリックしてから読み込みます。

ところではじめに添付された画像では .sf2 ファイルが3つありますが、これも Fluid タブを表示して追加をクリックから読み込めると思うのですが。

In reply to by yamada_y

すみません。割り込んで入れてしまいました。

音源の事を探していて、ここに辿り着きました。
インストールを試みましたが、インストール失敗してしまします。
現在はこの機能をインストールすることは出来なくなっているのですね?

In reply to by imongane

>現在はこの機能をインストールすることは出来なくなっているのですね?

インストールしてあった HQ フォントをアンインストールしたのちインストールし直してみました。仰有るとおり失敗しますね。

そこで PC を再起動し、直後にこの操作をしたところうまくインストールできました。お試し下さい。
それでもうまくいかない場合は....私の手には負えませんのでほかの方のコメントをお待ちください。

In reply to by imongane

「ダウンロードの途中で接続を切られてしまってインストールできない」問題ですね.
MuseScore General HQだけでなく,MuseScore Drumline でもときどき発生する問題です.
これはサーバー側の問題なので,インストールする時間帯などを変えて試みるとうまくいくことがあります.
とりあえず,2023年8月5日の17:30 頃に試したところ,インストールできました.
私が試した MuseScore のバージョンは非公式 3.7.0 ですが,公式の 3.6.2 でもうまくいくと思います.

時間帯を変えて何度試してもうまくいかないときは,ちょっとトリッキーな回避方法でインストールできます.

1.
まず,拡張機能そのものをダウンロードします.
http://extensions.musescore.org/3.6/extensions/MUSFE.muxt
または,
https://musescore.jeetee.net/extensions/3.6/MUSFE.muxt
で,「名前を付けてリンク先を保存」でダウンロードできます.

2.
次に,ダウンロードした拡張機能ファイル MUSFE.muxt を,MuseScore にドラッグ&ドロップします.
すると,「Please wait; Loading SoundFonts...」というメッセージが表示され,それが消えると MuseScore General HQ が使えるようになります.
インストール直後は,念のために MuseScore を再起動しておくとよいと思います.

In reply to by knoike

直接ダウンロード、インストールの方法で試してみました。MuseScore General HQ がインスト-ルされており、
サウンドフォントが使えるようになりました。クリアな音色になっているようでした。
半分諦めていましたが、インストール方法をご教授頂き、本当に有り難うございました。

In reply to by yamada_y

本当にたびたび恐縮です。
インストールして、Fluidで追加読み込みをした結果添付画像のようになりましたが、これは正常ですか?
また、HQが使われているのかどうかはどこで分かりますか。自動的に音源が入れ替わるのでしょうか。

In reply to by aiglon1018

あれっ、HQがふたつありますね。一方は削除してよろしいかと思います。
ふたつ以上のサウンドフォントが設定されていて両方に同じ楽器がある時、どちらが使われるかというとシンセサイザーで上に置いてあるものが優先されるようです。
確実にはミキサーで音色のドロップダウンメニューから選択します。このリストの順番もシンセサイザーで上に置いたフォントに含まれるものが上に表示されるようです。
ミキサーの音色.png

In reply to by yamada_y

有り難うございました。
Musescoreを再起動したところ、添付のようになっていました。これでいいわけですね。
この状態で「追加」を押したのでHQが二つになったようです。
二つあっても、、、とおっしゃったのはHQの付いていないほうは削除してもいいということですね。しかしなんだか恐ろしいので、上が優先されるということですので、このままで行ってみます。
根気強くお付き合いくださって本当に有り難うございました。

In reply to by aiglon1018

yamada_y様
ご報告しておきます。
今日一日、今まで入力して作ったものをMusescore_General_HQ.sf3でエクスポートして、以前の印象とじっくり比較してみました。明らかに音質が向上しています。一言で言うと、音がクリアになって、雑味が少なく、伸びやかになったと言えます。今までのMusescore_General.sf3は思い切って(?)削除しました。問題はおこりませんでした(当たり前なんでしょうが、少々びくびくしました)。HQというのはHigh Qualityの意味なんでしょうね。
もっと前に知っていれば良かったと残念に思いますが、これからが楽しみです。
改めてお礼を申し上げます。

In reply to by aiglon1018

お役に立てたならうれしく思います。こうして結果をお知らせ頂くと回答する張り合いがあるというものです。
使わないサウンドフォントはシンセサイザーから削除しても PC から削除されるわけではなく、いつでもシンセサイザーから追加出来るので問題ありません。むしろ、PC のメモリを消費するので削除した方が良いはずです。

In reply to by yamada_y

yamada_y様

去年の3月のコメントにコメントすることをお許しください。お礼です。
今日、使用のiMacでMusescore関連のフォルダ構成をちょっと気軽に整理したところ、今まで使っていた高音質のサウンドフォントが失くなってしまいました。名前すら記憶していなかったせいで絶望的な気持ちになりました。でも確かこちらで以前教えていただいた情報でインストールしたので、きっと遡ればそのコメントがあるはずだと、探したところこのコメントに辿り着きました。フォントの名称が分かりましたので、iMacのHD内の検索をしましたら、そのフォントが検索されましたので、手順に従って復元することができました。ああ、本当に助かりました。このHQの付いたフォントは付いていないフォントに比べて格段に音質が良いので、無くなったときは絶望的になりました。本当に助かりました。

まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください