MuseScore に関する情報を統合的に扱っているサイトの必要性

• 2023/05/07 00:36

MuseScore に関する情報を統合的に扱っているサイトがすでにありましたらお教えください.
もちろん非公式に運営されているサイトでよいです.
日本語でやりとりできることが希望です.日本語が第1言語,英語が第2言語くらいでもよいです.

デスクトップアプリとモバイルアプリ,Muse Hub アプリ,
musescore.org と musescore.com の状況に加え,Zendesk の状況,
Discord 内で交わされている会話(情報),GitHub で交わされている会話(情報)など,
それぞれに散らばっている情報を,それぞれに顔を出して入手したり情報を追いかけたりするのは
とてもしんどいです.
.org サイト内を探せばよいだけの時代とはかなり変わり,とてもしんどいです.

現開発陣の上層部は,.org のほうはあまりまじめに見ていなさそうです.
以前とは異なり,各バージョンのリリースノートが .org に掲示されないことが明言されています.
もう,.org のフォーラムを連絡手段としては使うことは,
優先順位がかなり下がっているのだろうと想像しています.

そもそも私自身は,以前ほどには MuseScore に対する熱意がなくなり,
自分が知りたいことをあちこちで探すことへの熱意もかなり下がりました.
探すことがしんどくなったこととの悪循環を起こしています.

MuseScore に関する情報を統合的に扱っているサイト,必要だと思いませんか?
すでにありましたらお教えください.
どうぞよろしくお願いいたします.


コメント

昔から感じているのですが,そういう非公式な総合情報サイトで,
ハンドブックとは異なる視点からの「操作マニュアル」があるといいなぁ,と感じています.
少なくともこの規模のソフトウェアでは,「入門書」と「リファレンスマニュアル」は別になっているべきだと
昔から感じています.
辞書のように,検索することで知りたいことだけぱっと知れるようになっているとよいですよね.
できること/できないことがわかるようになっているべきだとも思うし.
全部入りの「ハンドブック」だとそれは難しいですよね.
Ver. 4 用のハンドブックにいたっては,情報不足で役に立たないこともあるし... .

In reply to by konoike

「必要だ」という声が少なからずあれば開設していました.そのための準備もしてありました.
「少なからず」どころか「全く」そういう声がなかったので,準備したモノすべてを削除してあります.

余談になりますが,Kazuma Yamamotoさんが唐突に閉鎖した Facebookコミュニティ(グループ)の代わりとなる
Facebookコミュニティ(グループ)を開設した方がいらっしゃるのですが,それにも協力していたことがあります.

> なぜ他人にはいつも無償のボランティアばかり要求するのでしょうか?.

心当たりがありません.

まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください