演奏される音域の変更は可能? PoaMiao • 2015/09/14 20:00 コントラバスアンサンブルをつくっています。再生される音域が狭く、あるパートの高音域が再生されません。楽器の音域を変更することはできますか?よろしくお願いします。 返信 コメント Hideo_T • 2015/09/25 23:14 パソコンが不調で試せないので、以下思うところをお知らせします。ご検討での何かのヒントになれば幸いです。 思う点その1: ハンドブックで関連しそうな説明に次のものがあります。 +++ 演奏可能音域外の音符への色付け 演奏可能音域内の音符は黒の音符で表現されますが、通常の音域を超えている音符は赤で表現されます。いくつかの楽器では奏者の技術次第で演奏可能な音域が違うため、この場合は、初心者やアマチュアレベルでは演奏困難な音域を暗い黄色で、プロでも通常演奏できない音域は赤で表現されるように設定されています。 この色付けは、画面上での確認用であるため、印刷する場合は通常の色(黒)になります。音符への色付けを停止するには、メインメニューから 編集 → 環境設定... (Mac: MuseScore → 環境設定...)と進み、音符入力 タブを開きます。そして、"使用可能な音域外の音符に色を付ける"のチェックを外します。 +++ https://musescore.org/ja/ハンドブック/音符の入力-0 そこで言う使用可能な音域は、パート名を右クリックして [譜表プロパティ...] を開き、下の方にある [使用可能な音高の範囲] で設定できるはずです。 思う点その2: でも 、その [使用可能な音高の範囲] は注意喚起のため音符を色付けするためのものであって MuseScore でのプレイバックには影響せず、あらゆる音高がプレイバックできるのではないかと感じます。ですから、はたしてこの範囲設定で直面されている問題の解決になるかどうか、定かではありません。 返信 Hideo_T • 2015/09/29 13:32 不具合だったわたしのパソコンが動かせるようになったので英語フォーラムを見ましたら、6月に同じ問題についての投稿があり、デフォルトの FluidR3 Soundfont が原因なので他のSoundfont に取り換えると良い、といった意見交換になってますのでご参考に。#65851: Very high notes on contrabass do not play in FluidR3 返信
Hideo_T • 2015/09/25 23:14 パソコンが不調で試せないので、以下思うところをお知らせします。ご検討での何かのヒントになれば幸いです。 思う点その1: ハンドブックで関連しそうな説明に次のものがあります。 +++ 演奏可能音域外の音符への色付け 演奏可能音域内の音符は黒の音符で表現されますが、通常の音域を超えている音符は赤で表現されます。いくつかの楽器では奏者の技術次第で演奏可能な音域が違うため、この場合は、初心者やアマチュアレベルでは演奏困難な音域を暗い黄色で、プロでも通常演奏できない音域は赤で表現されるように設定されています。 この色付けは、画面上での確認用であるため、印刷する場合は通常の色(黒)になります。音符への色付けを停止するには、メインメニューから 編集 → 環境設定... (Mac: MuseScore → 環境設定...)と進み、音符入力 タブを開きます。そして、"使用可能な音域外の音符に色を付ける"のチェックを外します。 +++ https://musescore.org/ja/ハンドブック/音符の入力-0 そこで言う使用可能な音域は、パート名を右クリックして [譜表プロパティ...] を開き、下の方にある [使用可能な音高の範囲] で設定できるはずです。 思う点その2: でも 、その [使用可能な音高の範囲] は注意喚起のため音符を色付けするためのものであって MuseScore でのプレイバックには影響せず、あらゆる音高がプレイバックできるのではないかと感じます。ですから、はたしてこの範囲設定で直面されている問題の解決になるかどうか、定かではありません。 返信
Hideo_T • 2015/09/29 13:32 不具合だったわたしのパソコンが動かせるようになったので英語フォーラムを見ましたら、6月に同じ問題についての投稿があり、デフォルトの FluidR3 Soundfont が原因なので他のSoundfont に取り換えると良い、といった意見交換になってますのでご参考に。#65851: Very high notes on contrabass do not play in FluidR3 返信
コメント
パソコンが不調で試せないので、以下思うところをお知らせします。ご検討での何かのヒントになれば幸いです。
思う点その1:
ハンドブックで関連しそうな説明に次のものがあります。
+++
演奏可能音域外の音符への色付け
演奏可能音域内の音符は黒の音符で表現されますが、通常の音域を超えている音符は赤で表現されます。いくつかの楽器では奏者の技術次第で演奏可能な音域が違うため、この場合は、初心者やアマチュアレベルでは演奏困難な音域を暗い黄色で、プロでも通常演奏できない音域は赤で表現されるように設定されています。
この色付けは、画面上での確認用であるため、印刷する場合は通常の色(黒)になります。音符への色付けを停止するには、メインメニューから 編集 → 環境設定... (Mac: MuseScore → 環境設定...)と進み、音符入力 タブを開きます。そして、"使用可能な音域外の音符に色を付ける"のチェックを外します。
+++ https://musescore.org/ja/ハンドブック/音符の入力-0
そこで言う使用可能な音域は、パート名を右クリックして [譜表プロパティ...] を開き、下の方にある [使用可能な音高の範囲] で設定できるはずです。
思う点その2:
でも 、その [使用可能な音高の範囲] は注意喚起のため音符を色付けするためのものであって MuseScore でのプレイバックには影響せず、あらゆる音高がプレイバックできるのではないかと感じます。ですから、はたしてこの範囲設定で直面されている問題の解決になるかどうか、定かではありません。
不具合だったわたしのパソコンが動かせるようになったので英語フォーラムを見ましたら、6月に同じ問題についての投稿があり、デフォルトの FluidR3 Soundfont が原因なので他のSoundfont に取り換えると良い、といった意見交換になってますのでご参考に。
#65851: Very high notes on contrabass do not play in FluidR3