アプリの翻訳にレビュアー制が導入されました

• Jun 1, 2019 - 08:22

(どなたからも説明がないままかなりの日数が経過してしまいましたので,
僭越ながら私のほうから説明させていただきます.)

翻訳汚染があったこともあり,アプリの翻訳については(暫定的に)レビュアー制が導入されました.

https://docs.transifex.com/translation/reviewing-strings#reviewing-tran…

https://musescore.org/en/node/289600#comment-921179

Jojo said:

Another counter measure might be to have some translators getting 'Reviewer' status and mark strings as reviewed, this prevents them from getting changed by any non-reviewer.

ざっくりと説明すると,
レビュアーの権限がある人が Transifex 上で「レビュー済み」とした文字列(アイテム)は,
レビュアーの権限がない一般的な翻訳者には変更ができなくなり,
今回のような,一般的な翻訳者権限しかない人による翻訳汚染から守ることができるようになります.

関連トピック:
3.1 Beta の訳語の問題です。 | MuseScore https://musescore.org/ja/node/289365
日本語版ハンドブック(MuseScore3版) | MuseScore https://musescore.org/ja/node/281228#comment-919640


Comments

なお,チーム管理者さんやコーディネーターさんたちから,レビュアー制の運用方法などについての指示らしい指示はありませんでした.
日本向け翻訳に関わる人たちが信頼され,どのように運用するのかは任されたものと思われます.

In reply to by knoike

極めて個人的なことになりますが,
私自身はレビュアーの権限はいただいてあるものの,積極的なレビュアー活動はしない(できない)と思います.
しかし,権限はいただいてありますので,たとえば,

o レビュアー同士が訳語に関して揉めている.でも,誰も仲裁をしないようだ.
o 訳語の修正をしたいのに「レビュー済み」ロックがかかってしまっている.でも,だれもそれを解除してくれない.

などのときに連絡をいただいたときには,可能な範囲で対処いたします.

2019年 6月 1日現在,レビュアーの権限を持っている翻訳者は,私以外に 4人います.

念のために書いておきますが,
ハンドブックなどの Webページの翻訳のほうは,これとはまったく別です.

(そちらのほうの事情は,私は関わっていませんのでわかりません.
システムとしては Drupal を使用しているので,何かあったときには,
たぶん,管理者が過去の版に戻せると思います.)

Do you still have an unanswered question? Please log in first to post your question.