小節幅を調整すると一段目右端がページ外へはみ出す

• 2014/07/30 00:10

一点質問させてください。

スタイル -> 楽譜のスタイルの編集 -> 段 -> 小節幅の調整をチェック
すると、添付ファイルのように右端がはみ出してしまいます。
これはどうしたら解決できますでしょうか。

方法の仮説として以下の二つが考えられます。
1. 単純に右端が飛び出ないようにする
2. 一段目を右にずらしている原因と思える楽器名を何とかする
が、2は楽器名を
譜表のプロパティ -> 楽器名称 を削除
しても解決しませんでした。

お力添えいただけると幸いです。

添付 サイズ
Una Chiquilla - Violin1.mscz 2.77 KB

コメント

小節幅の調整のチェックを外しましょう。

MuseScoreの譜面上で、小節内のノート数が少ないとき、小節の幅は狭くなります。逆に、小節内のノート数がいっぱいの時、小節の幅が広くなっていきます。
こういったノート数による小節幅の広狭をなくし、すべて同じ広さにしてしまおう、というのが『小節幅の調整』というものです。しかし、これを使うことで、ノート数の多い小節も少ない小節も同じ幅になってしまうので、ノート数の多い小節のノートが小節内に収まりきらず、はみ出してしまうという現象が起こります。

説明が下手でイミフだったかもしれませんが、結論だけいうと、小節幅の調整を使うと変な現象が起こるので使わない方がいいよって事ですね。。。

まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください