新しいスコアの作成

最終更新は 3 ヶ月前
This page shows old instructions for MuseScore 3.
For MuseScore 4 users, see 新しいスコアの作成.

    新しいスコアを作成するには、新しいスコア ウィザードを開きます (下記の 新しいスコアの作成 を参照)。これには、スタート センター からもアクセスできます。

    スタート センター

    これは、MuseScore を初めて開いたときに表示されるウィンドウです。

    NOT FOUND: Start_center_en.png

    まだ表示されていないのであれば、スタート センターを開くには次のオプションのどちらかを使います。

    • F4 を押します。
    • メニュー バーから、ファイルスタート センター... を選びます。

    MuseScore を開いたときにスタート センターが表示されないようにするには:

    • メニュー バーから、編集環境設定... (Mac: MuseScore) 環境設定...) を選んで、[一般] タブの [プログラムの開始] セクションで [スタートセンターを表示する] のチェックを外します。

    スタート センターからは次のことができます。

    • 新しいスコアの作成... (プラス記号の付いたアイコンをクリックします)。
    • 以前に開いたスコアのサムネイルを表示: サムネイルをクリックして開きます。
    • コンピュータのファイル システムからスコアを開きます。スコアを開く ... をクリックします。
    • Getting Started」チュートリアル スコアを開きます。 右側ペインの矢印ボタンを使ってリンクにアクセスします。
    • 楽譜を musecore.com で検索します。
    • その他のさまざまな施設へのアクセス (右側ペインを参照)

    新しいスコアを作る

    スタート センターが開いていないときに 新しいスコア ウィザード を開くには、次のオプションのいずれかを使います。

    • ウィンドウの左上のツールバーにある [新しいスコアの作成] アイコンをクリックします。
    • キーボード ショートカット Ctrl+N (Mac: Cmd+N) を使います;
    • メニューから ファイル新規... を選択します。

    これにより、ステップ・バイ・ステップのウィザードが開きます。

    1. スコア情報を入力
    2. テンプレートファイルの選択
    3. 楽器(またはボイスパート)を選択
    4. 調号(とテンポ)を選択
    5. 拍子記号、テンポ、ピックアップ小節、小節数を選択

    スコア情報を入力

    New Score wizard: Title, subtitle, etc.
    ステップ 1: スコア情報を入力します。

    上記のようにタイトル、作曲者、やその他の情報を入力し、次へ > をクリックします。 このステップはオプションです。スコアの作成後にこれらの情報を加えることもできます
    (垂直フレーム を参照)。

    テンプレート ファイルの選択

    新規スコアウィザード: テンプレートファイルの選択
    ステップ 2: テンプレート ファイルを選びます。

    左側の列には、ソロ、アンサンブル、オーケストラなどのテンプレートのリストがあり、音楽スタイルに従ってカテゴリに分類されています。

    スコア テンプレートを選ぶには:

    1 参照するか、検索バー (左上) を使って、特定のテンプレートを見つけます。
    2 スコア テンプレートの名前をクリックして選び、次へ > をクリックします。 あるいは、スコアテンプレート名をダブルクリックすることもできます。 これにより、ウィザードの次のページ、調号を選択 が自動的に表示されます。

    個々の楽器を 1 つずつ選択して追加するには: 「一般」 カテゴリの下にある 「楽器を選択してください」 をクリックし、次へ > をクリックするか、 「楽器を選択してください」 をダブルクリックします。

    目的のスコア設定を作成したら、そのスコアを (空かどうかに関係なく) カスタム テンプレート として保存できます。 ユーザー テンプレート フォルダー 内のカスタム テンプレートは、このウィンドウの「Custom Templates」カテゴリの下に表示されます。

    楽器 (または声のパート) を選択します

    chooseinstruments362_jp.png

    左の欄から楽器を選び、右の欄の楽器リストに加えます ウィンドウには次の項目が含まれます。

    • 左上の 検索ボックス は、その下に表示される項目をフィルターします。 利用可能なすべての楽器を表示するには、これをクリアします。
    • 検索ボックスの下にある タイプ フィルタリング ドロップダウン ボックス は、その下のスペースに表示される項目をフィルタリングします。 デフォルトでは「一般」が選択されており、一部の珍しい楽器や声のパートが除外されます。 利用可能なすべての楽器を表示するには、「すべての楽器」を選択します。
    • 左列のスペースには、現在のスコアに追加できる楽器または声のリストが表示されます。 これらは、属する楽器ファミリーごとにグループ化されています。 ファミリーの小見出しをクリックすると、そのグループが展開または折りたたまれます。
    • 右上の 配列 ドロップダウン ボックス には、現在の楽器の配列のシステムが表示されます。 「オーケストラ」がデフォルトのプリセットです。 スコアに追加された楽器は、順序に従った位置に挿入されます。 順序設定にはソリスト楽器の位置が含まれます。
      • Musescore 内でカスタムの作成や既存の順序付けシステムプリセットを編集することはできませんが、希望の設定でスコアを作成し、再利用可能なテンプレートとして保存することはできます。
    • 右列のスペースは現在のスコア設定を示し、垂直方向の順序はスコア上の実際の楽器の垂直方向の順序を表します。 空の列は、スコアに五線が含まれていないことを意味します。

    このウィンドウで使用できる主なアクションは次のとおりです。

    • 新しい楽器をスコアに追加: これは必須かつ最も一般的なアクションです。 これにより、新しい楽器が編集可能なすべての譜表とともに現在の楽譜に追加されます。 スコア。 各楽器には独自の再生設定があります。ミキサー を参照してください。
    • 既存の楽器に譜表を追加: 現在のスコア上の既存の楽器に追加の編集可能な譜表を挿入し、独自のカスタム楽器を作成できるようにします。
      • たとえば、通常は 2 つの譜表を使うピアノを 3 つの五線を使って作成します。
      • このアクションは再生に制限があるため、あまり使われません。 Musescore では、再生設定は楽器ベースです。これら 3 つのピアノ譜表は、2 つの異なるサウンドを使うように構成することはできません。また、個別にミュートすることもできません (これを行うには、代わりに 複数の楽器を作成 する必要があります)。
    • リンク譜表の追加: 編集不可で読み出しのみ の譜表を現在のスコア上の既存の楽器に挿入します。リンクされている譜表と同じ内容が、自動的に表示されます。
      • 唯一本当の目的は、ギター (または同様の楽器) に 2 つの譜表を使えるようにすることです。1 つの譜表は標準記譜、もう 1 つはTAB譜であり、標準譜表に入力したものはすべて自動的にTAB譜に反映されます。
    • 既存の楽器をソリストにする: スコア上の既存の楽器 (そのすべての譜表) をソリストの位置に並べ替え、名前に「solo」を追加します。 ソリストの楽器には、必要に応じて、ソロ以外の楽器とは別に番号が付けられます。
      • ソリストのポジションは、順序ドロップダウン ボックスで選択した楽器の順序設定で定義されます。 たとえば、「オーケストラ」の順序システムでは、ソリストは弦の上にあります。 複数のソリスト楽器を指定できます。
      • 順番を手動で並べ替える ことができます。
      • ソリスト指定は楽譜レイアウトのみの機能であり、再生には影響しません。

    楽器を追加

    最初に楽器の選択ウィンドウ で利用できる主なアクションを理解してください。

    新しい楽器をスコアに追加するには、次のどちらかのオプションを使います。

    • 左の列で 1 つ以上の楽器を選んで、ウィンドウの中央にある スコアに追加 をクリックします。または
    • 左の列の楽器をダブルクリックします。

    楽器名とそれに関連する五線が、右側の列の楽器リストに表示されます。

    譜表を追加

    最初に楽器の選択ウィンドウ で利用できる主なアクションを理解してください。

    編集可能な譜表をスコア内の既存の楽器に追加するには:

    1. 右側の楽譜リストで楽器の譜表を選択します
    2. 上部の 譜表の追加 をクリックします。
    3. 必要に応じて、譜表のタイプを調整します。

    リンクされた譜表を追加

    最初に楽器の選択ウィンドウ で利用できる主なアクションを理解してください。

    編集不可能な読み取り専用の譜表をスコア内の既存の楽器に追加するには:

    1. 右側の楽譜リストでリンクする譜表を選択します。
    2. 上部の リンク譜表の追加 をクリックします。
    3. 必要に応じて、譜表のタイプを調整します。

    音高の譜表とTAB譜を組み合わせるも参照してください。

    ソリストにする / 元に戻す

    このボタンの機能は、上記の楽器の選択ウィンドウで説明しています。

    既存の楽器をソリストにするか、元に戻すには:

    1. 右側のスコアリストで楽器名の小見出しを選択します。
    2. 上部の ソリストにする あるいは ソリストを外す をクリックします。

    楽器の順序を変える

    スコア内の楽器 (または譜表) の順序を変えるには:

    • 右側の列の楽器名または譜表をクリックし、上下の矢印ボタンをクリックします。

    楽器または譜表を削除する

    楽器を削除する (その譜表をすべて削除する)、またはスコアから譜表を削除するには:

    • 右側の列で楽器または譜表を選択し、中央の スコアから削除 をクリックします。

    調号 (およびテンポ) を選ぶ

    New Score wizard: Select key signature
    ステップ 3: 調号 (およびテンポ) を選ぶ

    • 目的の調号を選んで、次へ > をクリックして続行します。 バージョン 3.5 より前では、ここでテンポを設定することもできます。

    拍子記号、テンポ、弱起小節、小節数を選ぶ

    New score wizard: Create time signature and set measure options
    ステップ 4: 拍子記号などを選ぶ

    ここで、以下を設定できます。

    • 最初の拍子
    • 弱起小節 (anacrusis または upbeat の小節) とその長さ。
    • スコア内の初期の小節数 (デフォルトは 32 ですが、スコア編集ウィンドウから 小節の追加/削除 ができます)。
    • テンポ (バージョン 3.5 より前では、調号 (およびテンポ) を選択 ページで設定されていました)

    完了 をクリックしてウィザードを終了し、新しいスコアを作成します。

    作成後のスコアの調整

    新しいスコア ウィザードで行った設定は、スコア自体の作業を開始するときにいつでも変更できます。

    小節の追加/削除/調整

    テキストの追加/編集

    楽器のセットアップの変更

    楽器の追加、削除、または順序を変更するには:

    • メニューから、編集楽器... を選択するか、キーボード ショートカット I を使用します。 これにより、新しいスコアのウィザード楽器の選択 ダイアログと実質的に同じ 楽器 ダイアログが開きます (上記)。

    楽器の変更 (譜表プロパティ) も参照ください。

    譜表を非表示にする

    レイアウトと書式を調整する

    譜表と段の間の距離を調整したり、ページ余白を設定したりするには、レイアウトと書式設定 を参照ください。

    テンプレート

    テンプレート は、2 つの「テンプレート」フォルダーのいずれかに保存されている単なる標準の MuseScore スコア ファイルです。これらのフォルダー内のファイルはすべて、新しいスコアウィザードの「テンプレート ファイルの選択」ページに自動的に表示されます。デフォルトでは、2 つのテンプレート フォルダーが作成されます。

    テンプレート機能を向上させる Score from Template プラグインをお試しください。

    システム テンプレート フォルダー

    このフォルダーには MuseScore とともにインストールされたテンプレートが含まれているため、変更しないでください。 これは次の場所にあります。

    Windows: 通常、C:\Program Files\MuseScore 3\templates または
    C:\Program Files (x86)\MuseScore 3\templates
    (実際にはそれぞれ %ProgramFiles%\MuseScore 3\templates または
    %ProgramFiles(x86) )%\MuseScore 3\templates)。

    Linux: パッケージ マネージャーからインストールした場合は、/usr/share/mscore-xxx の下にあります。 Linux 上で MuseScore を自分でコンパイルした場合は、/usr/local/share/mscore-xxx の下を調べてください (xxx は使用しているバージョンです)。

    MacOS: /Applications/MuseScore 3.app/Contents/Resources/templates の下。

    ユーザー テンプレート フォルダー

    将来使用するために作成したテンプレートはすべてここに保存する必要があります。 ユーザーの「テンプレート」フォルダーに入ると、新しいスコア ウィザードの「テンプレート ファイルの選択」ページの「カスタム テンプレート」という見出しの下に自動的に表示されます。

    ユーザー テンプレート フォルダーのデフォルトの場所は次のとおりです。

    Windows: %HOMEPATH%\Documents\MuseScore3\Templates

    MacOS および Linux: ~/Documents/MuseScore3/Templates

    : 上記のディレクトリ名 (「テンプレート」) は、言語設定に従って翻訳される可能性があります。

    プライベート テンプレート フォルダーの場所を構成するには:

    • メニューから、編集環境設定...[node:] を選択します。 278648#general, title="全般",fragment="全般"]

    参照

    まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください